BLOG

ep.01|AIと人間の違いとは?あなたには、すごい価値がある。


村上
一人ひとりの個性を輝かせて社会を変えていく!社会システム事業家・村上燿市です。これからのAI時代で活躍するには、ユニークさを発揮することがとても大切です。あなたのユニークさとは何でしょう?そして、そもそもAIと人間との違いとは…? 

 

コンピューターと人間。2つの業界を深く知った経験からお話しします。

私は現在、講師・コーチ・トレーナーとして主に活動していますが、キャリアはコンピューターとLSI(大規模集積回路)のエンジニアとしてスタートしました。

簡単にまとめると、

  • 1981年(中学生):初めてパソコンに触れる
  • 1986年(大学生):電子情報工学を専攻
  • 1991年:新卒で大手電機メーカーに就職
  • 1995年:独立し、受託ソフトウェア開発会社を創業

 

多感な時期を、コンピューター業界の歴史と共に過ごしてきました。


そしていくつかの事業を経験した後、2010年に転換期を迎えます。

自分の人生計画には全くなかったことですが、人材育成、講師、コーチとして「共育」の分野に携わることになったのです。

人間と深く関わるこの業界でのキャリアは、2020年で10年になりました。

 

おかげで、機械・コンピューター・AI人間、両方に深く関わる貴重な経験を重ねることができました。

 

ユニーク(唯一無二)であることは、ものすごい価値

多くの方は、「自分が自分として存在すること」は、当たり前と思っているかもしれません。

しかし私は、多くの方々から学び、自分でも長年探究してきた結果、確信を持って言えることがあります。

 

「自分が自分である」とは、決して当たり前ではありません。

 

「自分が自分であること」は紛れもない「奇跡」であり、「かけがえのないもの」であり、「貴重」なのです。

 

なぜそう言えるのか?

その答えを、何回かにわたってわかりやすくお伝えしていきたいと思います。

 

そのためにはまず、私たち人間とは相対関係にある機械やAIについて知っていきましょう。

 

機械・コンピューター・AI の特徴

ご存知のとおり、機械・コンピューター・AIは、私たち人間の能力をはるかに超えはじめています。

  • 計算
  • データを集める
  • 分析

は当たり前。

今では、

  • 複雑な問題に最適な解を出す
  • 自動的に画像を修復する
  • 自動的に最適な商品を提案する

こともできます。


さらに、「AI」と「ロボティクス技術」と組み合わせることで、

  • ドローン
  • 自動運転
  • 自動配送

も可能に。

戦闘機のエースパイロットですら、シミュレーターでは、AI搭載の戦闘機に全戦全敗だそうです。

私たち人間は、「能力」「精度」「スピード」「体力」の面で、機会やAIに勝つことは困難です。多くの作業や仕事は、それらの方が圧倒的に得意になってきました。

私は、機械・コンピューター・AIの最大の特徴は、「増殖できる」「コピーできる」ことだと考えています。

優れた機械ができれば、それを大量生産できます。

優れたAIができれば、世界中からネットワークでアクセスして使用できるのです。

Point!

[ポイント]機械・コンピューター・AIの最大の特徴は、「増殖」「コピー」です。

 

人間の存在意義

では、人間の存在意義はどうなるのでしょうか?

私たちは、一人ひとりが違う人間として生まれていますね。

  • 環境
  • 育てられ方
  • 受けてきた教育
  • 住環境
  • 国の文化
  • 使う言語
  • 宗教観

などによって、それぞれが全く違う人として成長していきます。

つまり私たちは、生まれつきユニーク(唯一無二)な存在です。

そしてユニークであることによって、貴重であり、かけがえが無いという意味が生まれます。


同時に自分の存在は、大切な誰かにとってかけがえのない存在ともなります。

親にとっての子どもも、子どもにとっての親も、お互いにとってかけがえのない存在ですし、ご縁があって深くつきあう友人、仕事の仲間、メンターの方々もそうです。


そしてかけがえのない存在だからこそ、命は尊い貴重なものです。

 

私たち人間は、一人ひとりが唯一無二の存在である。

だからこそ、存在自体が尊く、貴重。


これが、機械・コンピューター・AIとは決定的に異なることです。

Point!

[ポイント]人間は、一人ひとりが唯一無二の存在。存在自体が尊く貴重。これこそが、AIとの違いです。

 

今こそ、「私が私である」を自覚しよう

 

これからのAI時代は、「私が私であること」がとても貴重で重要になっていきます。

私が私であること自覚して生きていかなければなりません。

言い換えれば、「自分が自分であることを当たり前と思わない」ということです。

もし今までの社会通念で生き続けるなら、機械・コンピューター・AIに仕事を奪われ、自分の存在価値も感じられなくなり、ストレスが増え、精神的にも経済的にも、徐々に追い詰められていくことになるでしょう。

では、「私が私である」とは、具体的にどういうことでしょうか?

次回に続きます。

\「わかりやすい!」とご好評/

社会人・起業家・経営者に大変おすすめです

村上燿市のコーチング&個人セッション

ずっと悩んでいるその「課題」を、共に突破しましょう!

-BLOG
-, , , , , , ,